【新型】HONDA CBR400R スゴイ万能なバイク!峠もツーリングも両方いけるな!デザインだけでなく、走りの本領も発揮してくれた。
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- レンタルバイクシリーズ
前回、車体の詳細チェックと市街走行をやってきましたが、中編は峠のワインディングとブレーキと加速。いろいろ試してみました。
中型免許をお持ちの方、どうぞご覧ください。
後編
• 【新型】HONDA CBR400R 84万円...
#CBR400R
#CBR250RR
#ninja
#ZX25R
カッコいいし、いいバイクみたいですね。日本の道には400あたりがバランス良いですよね。
参考になりました!
普通自動二輪で見た目のカッコ良いWディスクなのはCB400SF位しかないしな
ましてやフルカウルのWディスクで倒立フォークなんてコレしか選びようがない!!
やっぱりCBRは顔面男前‼️
速い遅いは乗り手次第。
速い遅いはコーナーの走りだと思ってます。
200馬力の軽い1000ccSS とか 大きな隼とかH2 に疲れたシニアには、このCBR400R辺りが、フルスロットル出来るし 調度いいかもしれませんね♡。
400ccバイクの購入を検討しています。豊山さんとしては以下のどれを推奨されるでしょうか。
Ninja400、CBR400、400X、CB400SB 私の使い方として、ツーリング用として使いたいと思っています。
一番欲しいのはCB400SBですが、値段が高いのが一番考えているところです。よろしくおねがいします。
ツーリングメインなら、お手ごろなところで、400xでしょうか。ボルドールは、廃盤になりました。予想通り。買えたら、ボルドールですかね。
400ccあれば高速もそんなに苦ではないですかね?
大丈夫ですよ。排気量の問題ではなくカウルのある無しで変わります。
問題は、目を付けられて盗難されないかだけだな(´・ω・`)…
ちゃんとレッドゾーンまで回し切らないで加速を語るな。自分は、CBR降りました。官能的な加速は出来なかったです。
?
?
わかる。この人、全然回さずに加速の事話してるよね。
ブン回して走る映像なんか録画してても編集でカットせざるを得ないと想うぞ。
犯罪脳ですね。早々に自己して下手は退場。